八重洲地下街でもコロナの影響力は半端なかった。

東京駅

以前、東京駅周辺で早朝から利用できるコンビニや飲食店を紹介しました。
今年の4月に緊急事態宣言が出されましたが、未だに早朝の東京駅は閑散としてますね。

GOTOトラベルなどで、週末に旅行者をだいぶん見かける様にはなりました。
でも、インバウンドでめっちゃ盛り上げっていた昨年末に比べると相当人の数は少ないです。

八重洲地下街も人がほとんどいません

今年のGW中に久しぶりに八重洲地下街に行ってみました。
その時の様子はこんな感じです。


<この画像は、2020年5月上旬になります>
あまりの人気の無さに本当に驚きました!
早朝でも東京駅には深夜の高速バスがたくさん到着するので、八重洲地下街でも必ず数人は歩いていました。

<この画像は、2019年12月下旬になります>
この写真を撮った時間は上記の画像と同じ時間で、朝の6時頃です。
こんな早朝でも、何人もの人とすれ違うなんて『さすが東京、人が本当に多いなぁ』って思いました。

写真でも見比べると、緊急事態宣言中の八重洲地下街の早朝は本当に人がいませんでした。

店舗もほとんど休業中

八重洲地下街には本当にたくさん店舗があります。
その数はなんと約180店舗
昨年末では、東京駅の地下街の東京ラーメンストリートエリアでは早朝でもたくさんの人が並んでいました。

<この画像は、2019年12月下旬になります>
六厘舎は朝の7時半から開店するので、6時代から数人は並んでいましたね。

<この画像は、2020年5月上旬になります>
画像の様に、こちらも人が全くおらず誰も並んでいませんでした。

緊急事態宣言中の5月では、ほとんどの店舗のシャッターに『休業中』の文字がありました。



<これらの画像は、2020年5月上旬になります>
昼間は相当なお客さんで賑わう店舗も、この様な感じで休業中でした。
個人的にはこちらの店舗は何度か利用していたので、ちょっぴり寂しく思いました。

ワイシャツやコートなど、何点か購入しました。
しかし、TAKAQさんから4月くらいに水着を使用した『洗えるマスク』を購入しとても助かりました。
当時はマスクが本当に売っていなかったのもあって、とても感謝しています。
現在もそのマスクは愛用しております。

東京駅日本橋口にバスが見当たらない

緊急事態宣言中は旅行者がほとんどいなくなりました。
ニューズでも深夜の高速バスはガラガラだと報道していましたね。

<この画像は、2019年12月下旬になります>
昨年末はこの画像の様に、早朝でも高速バスが次から次へと到着していました。
僕自身も地方から東京に行くときに、深夜の高速バスをよく利用していて「こんな早朝に到着して、何をしようかな」って思いながらとりあえず東京駅構内をウロウロしてました(笑)

<この画像は、2020年5月上旬になります>
高速バスが全く停車していない、東京駅日本橋口は初めてみました。
緊急事態宣言中は東京駅でさえ、本当に人がいなくなったと改めて思いました。

まとめ

今、思い出しても緊急事態宣言中はどこも人がいなかったなって思い出しますね。
最近はGOTOキャンペーンで旅行者も増え、東京駅も人がかなり戻ってきてます。
一日も早く、コロナ前の状態に戻って欲しいですね。

最後までお読み頂きましてありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました